
Security
安寧の日々を支える24時間365日の
先進セキュリティ。
マンション内への不正侵入を未然に防ぐ
-
オートロックシステム
エントランス、エレベーター内外の防犯カメラ、住戸内から来訪者の姿と声を確認できる玄関前ドアホンカメラ付子機など何重ものセキュリティで安全を見守り。また、キーを身につけてリーダの前に立つと玄関扉やフルタイムロッカーの認証・解錠ができる便利な「Tebra」システムも採用しています。(TLキーの場合は、Tebraリーダにかざすことで操作可能です。)
※セキュリティシステム概念図(写真はメーカー参考写真) -
宅配ボックス
不在時に届いた荷物を保管するポストと宅配ロッカーが一体となった「ポスタク」を設置。24時間対応で遅いお帰りでもその日のうちに荷物の受け取りが可能です。
-
防犯カメラ
不審者の侵入や、車上荒らしなどの犯罪を抑制する、防犯カメラをエントランスホール・駐車場等に設置。また、EV内にもカメラを備え、1階EV前のモニターでは、内部の様子が確認できます。
※EV=エレベーター -
エレベーターの
安全対策建築基準法施工令による安全基準をクリア。扉が開いた状態での昇降を抑制する安全装置や、地震時に最寄り階に自動停止する安心機能を搭載しています。
-
玄関前ドアホン子機
各住戸の玄関前ドアホンを設置。来訪者を玄関前で映像と音声により再確認することができます。
-
-
Tebraキー
共有部
ポケット・カバンに持った状態でTebraリーダの前に立つ、もしくは手をかざすことで操作可能。
玄関扉
ポケット・カバンに持った状態でロゴマークに手をかざすと施錠解錠できます。
参考写真 エレベーターにもこだわりの快適機能
非接触操作装置「エアータップ」
センサーに手をかざすだけで呼び出しや行き先階登録ができます。
プラズマクラスターイオン発生装置
「イオンフル」空気中のカビ除菌やウイルス作用抑制、タバコ臭の分解・除去が可能です。
クーラー完備
エレベーターの中さえも居心地よく。クーラーを備え、夏も涼しく快適です。
24時間365日暮らしを見守る
安心のセキュリティシステム
-
ホームセキュリティ「アイルス」
インターホンを情報基盤にしたセキュリティシステムに大阪ガスセキュリティサービスのインターホン連動ホームセキュリティサービス「アイルス」をプラス。スマートフォンのメールで防犯異常や、ご家族の帰宅が確認できるなど安心のサービスが揃っています。
24時間遠隔監視システム
火災センサーやガス漏れ警報器などが異常をキャッチした場合はもちろん、セキュリティインターホンの非常用押ボタンを押した場合など、大阪ガスセキュリティサービスのコントロールセンターにて監視。訓練された警備員が状況に応じて駆けつけ、スピーディで的確な対応を行います。
-
-
防犯監視・出動メール
防犯警戒モードセット中の防犯異常信号や火災などの異常をセンターに自動通報。まず、お客様に状況確認の電話をさせて頂き、必要に応じて警備員が出動します。また出動連絡をお客様へメールにて通知します。
-
防犯警戒モードの遠隔コントロール
外出先から防犯警戒モードのセット操作をスマートフォンで行えます。ご自宅に戻ることなく警戒設定操作ができるので便利です。
-
帰宅通知メール
帰宅時に「アイルスリーダー」で防犯警戒モードを解除すれば、誰が帰宅したのかをお客様へメール通知します。
-
健康相談サービス
24時問365日、看護師・保健師のカウンセラーにつながるナースコールセンターを設置。健康相談を受けることができオンライン診療の受付サービスも行います。また処方箋も受け取ることができます。
※診察料・処方箋については別途費用がかかります。
※1〜4の項目について、一部のスマートフォンはご利用できません。※3の項目について、解除はFeliCa対応のスマートフォンやカードに限ります。※詳しくは係員にお尋ねください。
もしもの時に備えた住戸玄関の安心・安全
-
玄関ドア防犯対策
ドアの上下2箇所にドアスコープを装備。またドアロックも2ヵ所設置。サムターンの不正解錠を防ぐ安心機能も搭載。さらに、バールなどによるこじ開け防止として、鎌式デッドボルトを組み合わせました。
-
リバーシブルディンプルキー
約5兆5千億通りもの理論鍵違い数を有し、不正解錠や不正複製が極めて困難なF22シリンダーを採用。裏表に関係なくカギ穴に挿入できるタイプです。
イメージイラスト -
対震枠付玄関ドア
ドア枠とドアとの間にクリアランス(隙間)をもたせ、地震の揺れによりドア枠が変形しても開閉しやすい玄関ドアを採用しています。
■耐震枠付玄関ドア(概念図)